店を持つという事・何が良いとか悪いとか

pixel art, pixel, retro, classic, video game, store, shop, market, robot, sci-fi, fastfood, pixel art shop, pixel art store, pixel art, pixel art, pixel art, pixel art, pixel art, pixel, pixel, pixel, video game, video game, video game, store, shop, robot, robot
独り言


ケフィーサポに、来てくれるお客様は、
いろんな話をしてくれる。

来ていただけるだけで、ありがたいと思っているので
嬉しくて、私もついつい話し過ぎる

商品の説明もするけど、お客様が何に興味があるのか
どんなものに興味があるのか
とりあえず聞きたくなる。

もちろん、作品を気に入ってもらって
購入してもらえると大変嬉しいのだけど
かなり偏った商品が多いので、
合わない人は、興味もないでしょうって思ってるので
それならば、せめて面白い話でもして
帰ってほしい。

なので、いろんな話が聞ける
同じモノ作りが好きな人は、特に面白い

中には、全然知らないのに
人生相談にまで発展することも。。。

その中で、『店を持てて良いですね』とよく言われる。

本当、贅沢だな〜ありがたい事だな〜って思う。
反面、これで良いのか?
こんな店で良いのか?

プレッシャーをかけられたような気持ちにもなる
瞬間、焦りだし
色々考える

人の話を聞くと、良い刺激になるけど
影響は受けたくはない。

自分は、自分。
こんな店でも、遊びに来てくれる人もいるし
毎回、新作を楽しみに来てくれる人もいる
話に来る人もいる

そんな店でも良いと思ってる

モノ作りが好きな人間が、好きなモノを売っている
それでも良いじゃないか

わかってくれる人は、きっといる
そんな仲間が増えると良いな

商売にならないかもしれないけど
気持ちの良い店にしたい

ハァ〜大丈夫か?私
いや、大丈夫!

そんな感じで営業してます。
店主の独り言でした。

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Latest Comments
表示できるコメントはありません。